アクリル板であれば、あなたのイメージ通りのオリジナルグッズを作ることができます。
今回私は、私が身につける用にアクリル板でオリジナルピアスを作りました。
そこで今回は、アクリル板オリジナルピアスができるまでの過程やかかった費用、小ロット対応の製作所や気をつけたいことを詳しくご紹介いたします。
アクリル板オリジナル“ゲス目”ピアスができるまで
RIN(@rin_bodypierce )のこのピアスめっちゃかわいい!
でも目玉がでかいな…
ロックにつけられるくらい控えめのサイズで欲しいhttps://t.co/FLnUrmoSPs— エトウ🐼遺品整理士ライター (@matome_etou) August 31, 2021
RINさんのボディーピアスが好きで、このピアスが私のツボにドンピシャでした。
モンスターアイとかじゃなくて、ただの目玉というのがまた良い。
この商品を見かけた時に、ふとイメージが私のなかに浮かびました。

…あれ?これ宿儺のゲス目で作れるんじゃないの?
デザインを走り書きする
こんな宿儺のゲス目ボディピ(14G・16G)があってもいいと思うの
サージカルステンレスかチタンのポストでどうだろうか
ピアスのポスト部分は黒とか塗装してもいいんだけど、アレルギー出やすいからできれば塗装なしで
自作できるならしたいし
存在するなら言い値で買いたい pic.twitter.com/aXXH2BmV6R— エトウ🐼遺品整理士ライター (@matome_etou) September 12, 2021
イメージは、虎杖悠仁の顔面から浮かび上がる宿儺のゲス目デザインボディピ(略してゲス目ピアス)
流石に市販のボディーピアスのような金属製のチャームで自作することはできないので、手軽なアクリル板で宿儺のゲス目部分を作ることにしました。
しかしながら私はアクセサリーのデザインやハンドメイドはとても苦手…
ということで、ゲス目ピアスをデザイナーさんと相談しながら作ることにしました!
今回完全に私の欲を満たすために、デザインからチャーム部分の製作まで一貫して引き受けてくれたのは、ココナラで出品されている「KNdesign」のkina様です。
東京都で活躍するカウンセリングデザイナー
ものづくりをテーマとした職場で勤務をしており、trotecレーザーカッター・Roland UVプリンターを扱うことが可能。
任意の形に設計を行い、アクリルや木材のカットに対応できる。
それに伴いAdobeイラレ(+フォトショ)を使用しているため、グラフィックのデザインも可能
その他に、ココナラで「オリジナルヲタ活グッズ作ります」や、動画の撮影や編集・カウンセリングなどを行うなど、マルチな才能で活躍中
Instagram・Twitter
デザイナーさんと相談してデザインを決める
先ほどのツイートよりも、よりイメージに近い原案をノートにまとめて、写真を撮ってデザイナーさんに送りました。
- どんな色にしたいのか
- 線は太いのか細いのか
- 完成品の大きさは何mmか
- 片面印刷か両面印刷か
可能な限り具体的な希望を伝えるようにしましょう。

お願いしたいデザインの詳細を、手書きですがお送りさせていただきます。
瞳の中央部(瞳孔部分)は瞳の赤より一段階濃い赤を希望しております。

承知しました!
一度イメージをお送りさせていただきますのでご確認ください
1回目、デザイン提案
デザイン:KNdesign様

(すげー!)あの分かりにくい原案からご提案いただきありがとうございます!
イメージにとても近いです。
目の左右にある茶色の部分の幅を短くできますでしょうか?
色味は問題ありません。ありがとうございます!
2回目、デザイン提案
デザイン:KNdesign様

よかったです…!
茶色の部分の幅承知いたしました。
修正版をお送りいたします。
又、カットラインを黄色でお入れしました。
フチまで黒を綺麗に入れるにはひとまわり小さなカットが必要ですので、ひとまわり小さいカットラインをお入れしています。
又、チャーム接続する部分も耐久性を考えた際に1mm 幅は必要かと思いますので、そのようにお作りしています。

ご丁寧にありがとうございます。安心できます。
修正版確認させていただきました。
イメージにより近づきました!ありがとうございます。
接続部の幅の件も承知いたしました。
白目の部分は白色インクをお願いいたします。
印刷やカットの都合でデザイン上考慮しなければいけないことがあるので、できれば今回のようにアクリル板製作に精通したデザイナーさんに、デザインを依頼しましょう。
見積もり・正式にご依頼

費用面は問題ないので、小ロットで作っていただけませんか?
オリジナルアクリル板の製作限らず、小ロットの場合は名刺やチラシなど様々なオーダー品で割高になります。
これは少ない製作物に対して、レーザーカッターやUVプリンターなど機械を稼働させなければいけないので、たくさん発注するより1個当たりの単価が高くなるということです。
しかし今回はあくまで私が個人的に身につけるピアスを作りたいだけだったので、幅20mmのピアスのチャーム部分を小ロットでお願いいたしました。

費用はデザイン料・アクリル厚3mm板の印刷・切断全て込みで5,000円強程度
ココナラで依頼した場合、金額と納期を確認したら購入して正式に依頼が確定されます。
ピアスの素材集め
🎃己の快不快のみで作るボディピ構想
16Gインダストリアル版イメージ材料
幅20mmゲス目アクリルチャーム
3mmサージカルステン丸かん5個くらい
赤アクリルキャッチ2個(ROQUE)
透明の留め具2個(ROQUE)
黒16Gサージカルステンレス/チタンコーティング(FromdaPhactory)楽しい、愉しい pic.twitter.com/Socu3OhhU6
— エトウ🐼遺品整理士ライター|記事作成代行LifeMemo (@matome_etou) September 13, 2021
楽天市場やAmazonで、ピアスのカスタマイズ用のパーツを探しました。
これまでハンドメイドでアクセサリーを作った経験がないので、以下の条件でパーツを探しました。
- 素人でも簡単に加工できるパーツ
- 金属アレルギーのリスクが低いパーツ
- 価格が1個あたり500円以内
このような条件の中で、見つけたパーツでイメージを仕上げたのが上記のツイートです。
ゲス目ピアスを作ろう!と思い立ったときは、バナナバーベルと呼ばれるバナナの形みたいなピアスで作ることを考えていました。
しかしイメージと違う仕上がりになりそうだったので、インダストリアル用ピアスとしてひとまず作ることにしました。
ピアス部分はシルバーにしようと考えていましたが、「本当は黒が良い」という気持ちを捨てきれずに、From da Factoryさんで販売されているチタンコーティングされているピアスを採用しました。
アクリル板の制作・受け取り

加工結果の写真をお送りいたします
白塗りあり 裏表
透明バージョン 裏表
可能な限り位置合わせを行わせていただきました
白目の部分、白塗りありver
デザイン・製作:KNdesign様
白目の部分、白塗りなし透明ver
デザイン・製作:KNdesign様

すっごぃ!かわいい!
アクリル板で印刷・カットをしてくださっているので、透け感がわかるように動画ファイルも送ってくださりました。
いやぁ…、これぞプロの御業!

本日中に発送するので、到着後は開封してご確認ください

承知いたしました!楽しみにしています
ゲス目チャーム到着・ピアス作り開始
到着したアクリル板チャームは、理想通りのゲス目チャームでした!
早速購入していたピアスや丸カンなどのパーツと繋いで、理想のオリジナルピアスの試作品を作りました。
1番作りたかったインダストリアルと呼ばれる、軟骨ピアス2箇所を1つのピアスで繋ぐボディーピアス作りは、次の項目で作っていきます。
ゲス目ピアスの完成
ノートに描いていたイメージ通りに、ピアスの素材を楽天市場やAmazonで購入しました。
どのショップの素材で、その素材の大きさはどのくらいなのか、色などを事前に描いてイメージを固めておくと作りやすいです。
イメージ通りにゲス目チャームやピアスを繋げたら、完成!
実際につけてみた感じが上の画像です。良い良い
素材名 | 費用 | 購入先 |
ゲス目チャーム | 約3,000円 | ココナラ |
幅40mmストレートバーベル16G | 324円 | From da Factory |
アクリルキャッチ2個 | 352円 | ROQUE |
16G対応シリコン製キャッチ | 25円 | From da Factory |
丸カン6mm 4個 | 20円 | Amazon |
ペンチ | 108円 | ダイソー |
合計 | 3,829円 |

両面宿儺のゲス目ピアスができるまでは、こちらのTwitterモーメントにまとめています
小ロット対応!オリジナルアクリルグッズの製作ができるところは?
自分用に、あるいはイベントや本のおまけ用になどで少しだけオリジナルアクリル板グッズを作りたい方は、小ロット対応の会社にアクリル板グッズの製作を依頼しましょう。
ここからは、最小ロット1個から発注できるオリジナルアクリルグッズの制作会社を3社ご紹介いたします。
アクリルグッズ研究所(YOTSUBA)
種類 | 最小サイズ | 最大サイズ | 価格 |
キーホルダー | 40×40mm | 70×70mm | 170円〜 |
マスクチャーム | 30×30mm | 70×70mm | 160円〜 |
台座付きフィギュアスタンド | 50×50mm | 100×100mm | 280円〜 |
ピアス | 30×30mm | 70×70mm | 320円〜 |
アクリルグッズ研究所は、最小ロット1個からオリジナルアクリルグッズの作成に特化したサービスです。
自社工場でアクリル板製造を行うので、小ロットでも低価格でアクリルグッズを製作することができます。
オリジナルグッズ専門店(J&Cサプライ)
種類 | 最小サイズ | 最大サイズ | 価格 |
キーホルダー | 30×30mm | 100×100mm | 330円〜/10個〜 |
ジオラマスタンド | 98×74×60mm | 125×113×80mm | 890円〜/30個〜 |
スマホスタンド | 70×143mm | 162×190mm | 580円〜/30個〜 |
ミニハンガー | 76×80mm | 110×114mm | 370円〜/30個〜 |
最小ロット10個から注文できる、オリジナルアクリル板グッズなどの製作ができる会社です。
アクリルピアスの製作は2021年4月に終了していますが、その他キーホルダーやスマホスタンドなど、様々なオリジナルアクリルグッズに対応しています。
アクリルグッズの達人
種類 | 最小サイズ | 最大サイズ | 価格 |
キーホルダー | 50×50mm | 120×150mm | 209円〜 |
スタンド | 50×50mm | 100×100mm | 1,133円〜 |
マグネット | 70×143mm | 162×190mm | 1,133円〜 |
アンブレラマーカー | 35×25mm | 55×55mm | 1,100円〜 |
ピアスは扱っていませんが、最小ロット数1個からオリジナルアクリルグッズを製作できます。
上の表で紹介したアクリルグッズ以外では、グラスマーカーやチャーム・バッジなど多種多様なアクリルグッズに対応しています。
アクリル板オリジナルグッズ作りはルールを守ろう
今回作成した呪術廻戦・両面宿儺のゲス目ピアスを作るにあたって、私が確認したのが「著作権」についてです。
著作権について簡単に説明すると、文章や絵などを創作する上で発生する権利のことで、著作権を持っている著作者は文章などを独占することができます。
しかし誰か第三者が著作物をコピーして売ったりすると著作権侵害になるので、著作者は排除することができます。
参照著作権とは|日本弁護士会
先に結論を言うと、今回私が完全に私が使用するためだけに作った両面宿儺のゲス目ピアスに関しては、著作権的に問題ありません。
しかしゲス目ピアスを量産して売って利益を得ると著作権侵害になるので、してはいけないということです。
もし漫画やアニメのキャラクターをモチーフにしたアクセサリーなどグッズを作成するのであれば、この著作権についてしっかり調べてから作った方がいいでしょう!

小ロット対応の製作会社なら自分用に1個アクリルグッズが作れる!
著作権に気をつけて自分だけのアクリルグッズを作ろう