ブリーチをしてからカラーをするダブルカラー後、しばらくすると色落ちしてオレンジっぽい金髪になってしまうので、ヤンキーみたいになるとお悩みの方が多いのではないでしょうか?
このヤンキー色を防ぐためには、ムラシャンで数日間シャンプーをするだけで、金髪のオレンジっぽさから、外国人風カラーのような金髪にする効果があります。
しかし、そんな簡単な方法で本当にブリーチ後のメンテナンス効果があるのでしょうか?
そこで今回は、シャンプーをするだけでブリーチ後のメンテナンスができるムラシャンを1週間試してみた効果の検証結果を発表したいと思います。
ムラシャンとは?
ムラシャンとは、紫色のカラー剤が配合されたシャンプーのこと。「紫シャンプー」や「ムラシャン」と呼ばれています。
ムラシャンは紫色に限らず、グレーやピンク・ブラックなどメーカーによって色は様々で、自分の髪色に合わせて選ぶことができます。
ムラシャンの効果
ムラシャンの効果は、以下の2つが主。
- ブリーチ後に赤みが出るのを防いでくれる
- 髪色を長持ちさせる
日本人は髪の毛に赤色の色素を持っているので、ブリーチをして脱色してもしばらくすると黄色が強い金髪になります。
紫色の色素には黄色を薄くする効果があるので、ブリーチをした人が毎日のシャンプーにムラシャンを使うだけで、ヘアカラーの退色防止効果が期待できます。
ムラシャンは本当に効果があるの?1週間検証してみた
以前、ムラシャンのシルバーでどれだけアッシュカラーが持つのか検証した結果、2回ブリーチをしてアッシュカラーをした髪色でも、2週間はアッシュを残すことができました。
今回は、この検証後の黄色が強い髪色で1週間ムラシャンを使用していきます。
≪検証環境≫
- ムラシャンは毎日行う
- ムラシャンを泡立てて3~5分間放置する(パッケージ裏の使い方より)
- ムラシャン後にLUXのリンス(これも3~5分間放置する)
- ドライヤー前後にヘアオイル
- 朝のスタイリングは寝癖直しのみ
- 基本的にはスタイリング剤は付けない

黄色が強いアッシュがどれくらい変化するのか1週間試していきます!
ムラシャン初日
ムラシャン開始時の髪色はこんな感じ。
ムラシャンのシルバーでシャンプーをしていたので、アッシュの風味は残った髪色だけどやっぱり黄色が目立つ…。
紫シャンプー(ムラシャン)やってみた!
ムラシャン前と比べて少しだけ色が明るくなった😳✨
1週間続けたらもっと白くなるんちゃう?やってみよ! pic.twitter.com/a6XzjuMipG
— エトウ🥦旧緑のババアライター (@matome_etou) 2019年7月1日
1回ムラシャンしただけで少し明るくなりました。
期待して続けていきましょう!
ムラシャン3日目
ムラシャンをして3日目。
ムラシャンのシルバーを使ってからムラシャンをしたからか、だいぶアッシュが目立つ金髪になりました。
これはこれで気に入っています。
ムラシャン7日目(最終日)
ムラシャンをして1週間が経過しました。
3日目以降は特に変化が無かったので、ムラシャンは3日間程度で効果があらわれると思っていて良いでしょう。
ムラシャン前後の比較
ムラシャン前は黄色が強い金髪のような色落ちだった髪色が、ムラシャン1回でだいぶ黄色が取れてアッシュが目立つようになりました。
ムラシャン3日目には黄色の色素はすっかり落ち着き、明るめのアッシュブラウンになりました。
3~7日目の間の変化はほぼ見られず、ブリーチ後のお手入れ前にムラシャンをするなら、3日間集中的にするだけでブリーチの色落ちを整えることができることが分かりました。
まとめ
- ブリーチ後のヤンキーカラーにはムラシャンでメンテナンスをする
- ムラシャンに配合されている紫色の色素はブリーチ後の退色防止効果が期待できる
- ダブルカラーをして色落ちしたあとに3日間ムラシャンをする
- ムラシャン後にカラーをすると、綺麗に色が入る

ムラシャンはAmazonやドンキで買えるので、気になったら試してみよう!